(1分)
カブトムシを飼おう
捕ってきたクワガタやカブトムシを飼いましょう!
用意するものはフタつきのプラスチック水槽。
ここに市販の昆虫マットや腐葉土を入れて、
虫がしがみつくための木片を入れたら、飼育セットはOK。
乾燥を防ぐため適度に霧吹きし、広々と飼うために
入れすぎないのが長生きのコツですよ。
餌は市販の昆虫用ゼリーやバナナなどの果物がよいでしょう。
忘れてはいけないのが、市販のハエ侵入防止シート。
なぜならば腐葉土から小さなハエがわくからです。
水槽とフタの間に挟んでおくと、ハエ対策になりますよ。
腐葉土の代わりに針葉樹のおがくずでもOKと、
昆虫愛好家がアドバイスしています。
ただし成虫飼育では大丈夫なのですが、繁殖には
針葉樹は不向きなのだそうです。
虫がしがみつく木片ひとつにしても、どんな形のものがいいのか、
木の種類はどんなものがいいのか、
生き物の命を預かるカブトムシ飼育に
”遊びながら”という言葉は適当ではないかもしれませんが、
楽しく思考錯誤を繰り返しながら、子供も新しい発見をすることができますよ。
『子育てでイライラする人、しない人』その最大の違いとは・・・
すでに14,657名のママが購読。子育てでイライラする人の「ある共通点」とは・・・
『子供 遊び』の関連記事
- 家族旅行~ゆとりのある旅行計画~
- おジャ魔女どれみ~女の子の憧れ・魔法アニメ~
- カブトムシ トラップ(仕掛け)の作り方
- 【家族旅行向けサイト】のご紹介
- 100円カードゲーム
- 初めてのゲーム
- カブトムシ、捕れる?
- カブトムシの捕り方と注意点(場所・時間帯・トラップ作り他)
- 子供向けテレビ番組~受け継がれていく長寿アニメ番組~
- 携帯ゲーム
- ワンピース~友情と信頼・ONE PIECE(ワンピース)~
- 子供向けテレビ番組~対象者と内容~
- 子供向けテレビ番組~教育番組のあり方~
- 子供向けテレビ番組~長寿アニメ番組・公式サイト~
- 昆虫が飼えなくなったら
- 家族で海外旅行を楽しむために
- 幼稚園のころ
- ミラクルミミカ~食の大切さを伝える料理番組~
- 家族旅行はどこに行こう?(家族旅行を楽しむための7つのポイント/子どもが楽しめる旅行)
- 仮面ライダー ~仮面ライダーシリーズの魅力~
- それいけアンパンマン ~子供向けテレビ番組・親子で楽しめる!~