(1分)
サザエさん~理想の家族・サザエさん~
『サザエさん』は、昭和21年、九州の「夕刊フクニチ」新聞に掲載が始まりました。
その後昭和29年から49年まで、朝日新聞に掲載されていました。
アニメ『サザエさん』は昭和44年にフジテレビで第1回放送がスタート。
そこから数えると、もう35年以上もお茶の間に親しまれているアニメなのです。
おっちょこちょいのサザエさん、いたずら好きだけどどこか憎めないカツオ、髪の毛1本の波平。
個性豊かなキャラクターと、すぐ隣りに住んでいるような、
そんな気にさせられるほど身近で、ほのぼのとした雰囲気が、
理想の家族として称され、長年続いている理由なのでしょう。
1回の放送で3話構成のため、子供も飽きることなく1話に集中することができます。
“日曜の夜6時30分”という固定枠であるため、サザエさんを観ると休みが終ってしまう・・・
と憂鬱になってしまう「サザエさん症候群」なんて言葉も。
これも日本のアニメ番組としてその地位を確立している証拠でしょうか!?
原作者・長谷川町子さんは亡くなりましたが、
東京都世田谷区桜新町に、長谷川町子美術館があり、
サザエさんの世界をより近くに体験することができます。
長谷川町子美術館HP
http://www.hasegawamachiko.jp/
『子育てでイライラする人、しない人』その最大の違いとは・・・
すでに14,657名のママが購読。子育てでイライラする人の「ある共通点」とは・・・
『子供 遊び』の関連記事
- 昆虫が飼えなくなったら
- クレヨンしんちゃん ~愛すべきキャラクター・クレヨンしんちゃん~
- 子供向けテレビ番組~長寿アニメ番組・公式サイト~
- 外で遊ぶ楽しさを伝えよう
- おジャ魔女どれみ~女の子の憧れ・魔法アニメ~
- 子供向けテレビ番組~対象者と内容~
- 子供向けテレビ番組~教育番組のあり方~
- カブトムシの捕り方と注意点(場所・時間帯・トラップ作り他)
- 子供向けテレビ番組~受け継がれていく長寿アニメ番組~
- 携帯ゲーム
- ワンピース~友情と信頼・ONE PIECE(ワンピース)~
- カブトムシ、捕れる?
- それいけアンパンマン ~子供向けテレビ番組・親子で楽しめる!~
- 仮面ライダー ~仮面ライダーシリーズの魅力~
- 家族旅行~ゆとりのある旅行計画~
- 【家族旅行向けサイト】のご紹介
- 捕ってきた虫を繁殖させてみよう
- 家族旅行~宿泊先のポイント~
- ミラクルミミカ~食の大切さを伝える料理番組~
- 幼稚園のころ
- 初めてのゲーム